主な活動
①総会・理事会・運営委員会
活動方針や事業計画等を決定します。
②スポーツプログラム
月2~3回、2時間程度のスポーツプログラムを年間を通して実施しています。
③総合開会式
全ての競技者が集まり、地区大会の総合開会式を開催します。
④地区大会
各競技毎に全県で競技大会を開催するほか、近隣の他県で開催される地区大会へ参加します。
⑤ナショナルゲームへの参加
4年に一度開催される全国大会へ代表選手団を派遣します。
⑥ユニス・ケネディ・シュライバーデイ
SO創設者ユニス・ケネディ・シュライバーの功績を記念し、会員等の交流活動を実施しています。
スポーツプログラムの案内
月2~3回、2時間程度のスポーツプログラムを年間を通して実施しています。
アスリート、ファミリー、ボランティア、すべての参加者がスポーツ活動を通じて心身の健康の増進はもちろん、ともに楽しみ友情を分かち合い、経験を重ねながらそれぞれの可能性を広げています。
種目 | 日時 | 会場 | |
---|---|---|---|
鳥取 | 卓球 | 第2・4日曜日 10:00~12:00 | 鳥取市高齢者福祉センター |
ボウリング | 第2・4金曜日 16:30~18:00 | 鳥取スターボウル | |
倉吉 | 卓球 | 不定期 | あやめ池スポーツセンター 他 |
鳥取 | サッカー | 不定期 | ノバリア 他 |
米子 | 卓球 | 第1・3土曜日 10:00~12:00 | 米子産業体育館 他 |
陸上競技 | 第2・4日曜日 9:30~12:00 | どらドラパーク 他 | |
競泳 | 第1・3日曜日 15:00~17:00 | 皆生市民プール 他 | |
バドミントン | 第1・3日曜日 9:30~12:00 | 米子サン・アビリティーズ 他 | |
ボウリング | 第2・4日曜日 13:00~14:30 | YSPボウル 他 |
お問い合わせ先
特定非営利活動法人スペシャルオリンピックス日本・鳥取 事務局
〒680-8570鳥取県鳥取市東町1丁目220 鳥取県庁議会棟 別館1階
Tel・Fax:0857-30-6858 《平日 8:30~17:15》
Eメール:jimukyoku@son-tottori.jp